トップページ

利井常見寺

  • トップ
  • 浄土真宗の動画
  • 成人講座の動画
  • 熊本専精会講義一覧
  • 利井常見寺
  • 法要・法座案内(年間行事)
  • ご法話いろいろ
  • 浄土真宗の基礎あれこれ
  • 浄土真宗の教章
  • 仏事のマナー
  • お寺に参拝ください
  • 仏教用語インデックス
  • 作法とお荘厳インデックス
  • 作法とお荘厳
  • 宗学用データベース
  • 一味苑墓地
  • 常見寺沿革
  • アクセス
  • 常見寺駐車場
  • LINK
  • お問い合わせ

作法とお荘厳インデックス



お仏壇は何のためにあるの?
ご本尊と脇軸
お仏壇のお荘厳(三具足と五具足)
お香はなぜたくの?
お焼香の作法
お焼香はなぜ一回だけ?
お焼香はなぜいただかない?
お香はなぜ寝かせる?
お荘厳のおろうそくから知らされる事
電球のろうそくはなぜダメなのか?
おろうそくの種類
お荘厳の仏華から知らされる事
お供えについて
お仏飯もお荘厳のひとつ
2020(宗)利井常見寺NET